

美味しいものがたくさんのイメージで溢れている宮崎県。
名物料理といえば、チキン南蛮や宮崎地鶏、マンゴーなどを思う浮かべると思いますが、
その宮崎県民御用達の有名スパイス調味料を皆様はご存知でしょうか?
その名も「マキシマム」
ネーミングセンスがずるいほど素晴らしいこの調味料をひと振りするだけで、どんな料理もワンランクアップの味わいになると言うまさに最上級なアイテムのようです。
そんなマキシマムで炒飯を作ってみました。
中華一筋厨房今日のまかないは、マキシマムで味付けした鶏の唐揚げが大量に混ぜ合わさったマキシマムで味付けしたマキシマムの香りが華やかなマキシマムレベルな炒飯です。
しかし、なぜ炒飯に唐揚げを入れるのか。
中華一筋厨房は今日も賑やかで和やかです。
≪食材 調味料≫ 鶏の唐揚げ(料理酒、マキシマム、水溶き片栗粉、卵、片栗粉)、卵、白飯、マキシマム、軟白葱

