皆さんどうも、むらさきはじめです。
皆さんは「カレーうどん」好きですか?
私はうどんは大好きで、カレーも大好きなんですが。カレーうどんだけはそんなに好きではありません( 一一)
なんで?って。熱くて食べづらいし、飛び散って服汚れるし( 一一)
・・・。うん、それだけの利用ですよ(´・ω・`)
なので、うどんとカレーは別々に食べたいです。
でも今回は私むらさきはじめが時々食べたくなるカレーうどんに乗せるもの。トッピングについて語りたいと思います。
今回は私の独断と偏見で3つ決めました!それではさっそく書いていきます。
まずはコレ。
「温泉卵」
生卵じゃあないですよ。温泉卵が良いのです!半熟の白身と黄身がとろけてカレーうどんの口当たりをさらにまったりとさせてくれます。まったりとさせるだけではなく、カレーのスパイシーな感じを抑え、万人に愛されるように変身させることができます。
続いてはコレ。
「かき揚げ」
もうこれは鉄板のトッピングです!最初は別々に食べて、かき揚げのサクサク感と野菜の甘味を感じましょう。飽きてきたらカレーうどんの汁に付けて食べます。もう最後はぐしゃぐしゃにまぜてドロドロのスープを天ぷらの衣でさらにドロドロにしてうどんと絡めて食べてしまうんです(;゚д゚)ゴクリ…
最後はコレ。
「コロッケ」
できればどシンプルのポテトコロッケが良いですね。コレも食べ方はかき揚げとほぼ一緒なんですが、最後に全て混ぜた時に本領を発揮します。ドロドロ感が半端ではありません!しかも油で揚げてあるこのフライの衣が油を出してさらに中身のジャガイモがドロドロにターボをかけ、味を一気にジャンキーにしてくれます!もう、ジャンキー好きな人は最初から混ぜてもいいかもしれません。
どうですか?「カレーうどん」食べたくなりましたか?
私は・・・。
やっぱり普通のうどんが良いですね(´・ω・`)
でも久しぶりにカレーうどん。食べたくなりました(*´ω`*)
ちなみに私はこの中ならかき揚げ派です。(流石にもうコロッケは胃がもたれそう)
それでは皆さんまた次回('ω')ノ